What's New

新着情報

2025.01.07

天王寺チーム・スタッフ紹介

こんにちは!F&LCサポートです。

 

今月もチームとスタッフの紹介をさせていただきます。

今回は「天王寺チーム」のみなさんにお話を伺ってきました!

 

天王寺チームは発足から1年と3ヵ月ほどのチームで、

スタッフ5名とトレーナー1名の計6名で、「スシロー天王寺店」と「杉玉 天王寺」の清掃をしています。

インタビューは以下の3つのテーマで行いました🎙📝

①仕事の楽しいこと・嬉しいこと ②仕事で大変なこと ③大変なことをどう乗り越えているか

ぜひ、弊社で働くことのイメージをお持ちいただく一助として、ご一読いただければ幸いです。

~~~~~~~~~~

Aさん

①自分自身の目標を達成することでやりがいを得られる
②(特にスシローのホール清掃で)変更点をすぐに覚えることや、どのようにしたら時間を短縮できるかを考えること
③メモをして忘れないようにする、タイムロスをしないように心がけること

 

Bさん

①店舗の従業員さんから感謝の言葉をもらえるとき
自分だけが任せられている作業をしているときは、必要とされていると感じ、一層やる気が出る
人に教えることが好きで、自分の作業指示を他のスタッフが理解してくれたり、できないことができるようになった様子を見ると達成感がある
②バックヤード(※)等、人の行き来があるときに、周囲の様子に目を配りながら作業すること
職場実習の方や新規スタッフ等の、初対面の人とのコミュニケーションや指導の仕方
③観察をし、その人の個性や経験を考えること、個人の特性を理解すること
指示をするときは理由付けを意識すること

※スシローの、売り場(客席)ではない食材の保管場所や従業員の詰め所を指す

 

Hさん

①(スシローの清掃で)レーンの清掃作業が上手くできたときや、新しい仕事を覚えたとき
②大変なことは特になく、頑張って仕事ができている
③教えてもらったことをきちんとこなすこと

 

Yさん

①テーブルをきれいに拭けたときや、トレーナーさんが褒めてくれるとき
②みんなで連携をして仕事をすること
③自分に与えられた仕事をしっかりとこなしていくこと

 

Kさん

①お店がきれいになるのが気持ち良く、それがわかりやすくやりがいを感じやすい
②なかなか取れない汚れがあると、取り方に悩み時間がかかってしまうこと
③他に良い方法はないか考えたり、トレーナーに聞いてみて解決するようにしている

 

Nさん(トレーナー)

①日々の仕事の中で、自分も含めたメンバーの小さな成長が見られること
その成長の積み重ねによって、より気持ち良い店舗の実現に貢献していると実感できること
②自分の意図したことが相手に伝わらないとき
③相手への理解を深め、諦めないで伝え方を工夫すること

 

~~~~~~~~~~

チームの発足から1年以上が経過していることもあり、

仕事の質や精度が上がることや、新しいことができるようになることに対し、やりがいや達成感を感じている方が多いようでした💡

他のスタッフとの関わり方や指導の仕方について言及されている方もいたことがとても印象的でした!!

昇給制度(※)も導入され、自分の努力や成長が形として返ってくる環境もできました。

天王寺チームのみなさん、お客様の笑顔のため、ご自身の成長ややりがいのため、これからもよろしくお願いいたします😊

※2024年10月から導入。勤続期間、作業習熟度や役割に合わせて昇給あり。

ーーーーーーーーーーーーーー

F&LCサポートのお仕事に興味をお持ちいただけた方は、ぜひ以下から募集中のチームをご確認ください!

>>スタッフ(障がいのある方)の募集はこちら<<

>>トレーナーのお仕事内容募集はこちら<<

 

※お申込みやお問い合わせについて※

募集職種は、清掃チームの「スタッフ(障がいのある方)」・「トレーナー」の2つです。

スタッフの募集は、現在有効な障害者手帳をお持ちの方を対象としています。

お申込みには「各地域の特別支援学校、就労支援事務所等からの紹介」が必要です。

職員さま、支援者さまから、06-6368-1028(F&LCサポート代表)にご連絡ください。

 

※取材情報は、取材当時のものです。